電気料金・節電

電気毛布の電気代は高い?節約しながら冬を乗り切るには!

本格的に寒くなると手放せないのが電気毛布。

睡眠時に使用する方が多いと思いますが、
暖かくて布団から出られなくなりますよね。

そんな電気毛布、毎日使うと
電気代がどのくらいかかるか知っていますか?

そんなにかかるなら使うのをやめようかな・・なんてことにならないよう、
節約方法も学んでお得にあったかく冬を乗り切りましょう!

電気毛布の電気代は1日どれくらい?


電気毛布とは、毛布の中に電熱線というものを通していて、
その電熱線に電気を通すことで暖かくなる仕組みとなっています。

主に、就寝時に冷えている布団を
温めるために役立つグッズとして使われます。

掛け布団型、敷き布団型、掛け敷き両用型と
3種類ありますが、どれも機能に変わりはありません。

一般的な電気毛布で考えると、1時間で消費する電力は約40Wです。

これを1時間使用すると、なんと電気代は1.08円!
意外と安い!?と思いますよね。

実は電気毛布の電気代はとってもお得なんです!

では、今度は寝る時だけ使用するとして電気代を計算してみましょう。

1日6時間使用すると1日当たりの電気代は1.08円×6時間=6.48円。

1ヶ月当たりで考えると6.48円×30日=194.4円となります。1ヶ月使用してもこの安さ!

仮に電気ストーブを1日6時間つけると、電気代は100円以上かかります。

ストーブをつけて寝れば部屋中を温める事ができますが、
寝る時なら寝具が暖かければ十分ですからね。

毛布だけでは薄いので、上から布団を欠けるなどすれば防寒対策はバッチリ!

ストーブやエアコンよりも安く手軽に取り入れることができますので、
電気毛布は便利なグッズなのです。

電気毛布の節約方法は?

いくら安いとは言え、寒い時期に毎日使うとなると
やっぱり電気代は気になるものです。

では電気代を節約する方法はあるのでしょうか?

電気毛布にはタイマーが付いているものもあるので、
これを上手く使うことで節約が可能です。

「寝入る時が寒くて嫌!」という方は、寝る前からスイッチを入れて
温めておき数時間で切れるように設定することで電気代は大きく変わります。

先ほどは1日6時間使用する計算をしましたが、
もし3時間で切れるようにすれば電気代は単純に半分の額になります。

1ヶ月だと約100円!この安さは驚きですよね。

「朝起きる時まで暖かいと布団から出られなくて困る」という方は
朝起きる時間の30分~1時間前に切れるようにするなど、
毎日少し意識するだけで大きな節約に繋がりますね。

また、温度の設定が「強」「中」「弱」などで分けられていますので、
すぐに温めたい時には「強」、
寝ている間は「弱」と使い分けることで更に節約することもできます。

電気毛布の電気代を節約するのではなく、
電気毛布を上手く使えば暖房の電気代を節約することも可能です。

電気毛布は持ち運びができるのもメリット。

ずっと同じ場所に座ってテレビを見るだけなら、
電気毛布を膝掛け代わりにしたり肩から
掛けたりすることで温まることができるので、
暖房をつける必要がなくなります。

電気毛布は暖房機器の中で圧倒的に電気代が安いので、
このような使い方もできるのです。

寝るときだけしか使わないのはもったいないですからね。

そして、節約をする以前に絶対に気をつけなければならないのが消し忘れ。

夜から朝までタイマーを設定することなく付けっぱなしにしている場合、
朝は忙しいので消し忘れる可能性があります。

電気代が無駄になるだけでなく
火事に繋がる場合もありますから、十分注意しましょう。

また、長時間使用すると低温火傷をする可能性もありますので、
タイマー機能を使って上手く調整しましょう。

まとめ

「電気代が高そうで手が出せない」なんて方も多いようですが、
とっても安く使える電気毛布。

怪我や事故に気をつけながら、暖かくて便利で
お得な電気毛布を有効活用してホッと温まる冬をお過ごしください。

-電気料金・節電

© 2024 電気工事のwebbook Powered by AFFINGER5